家電設置工事 - アンテナ工事

UHF地上波デジタル対応 / アンテナ工事工事明細 | |||
---|---|---|---|
・基本は 2階屋根取り付け工事(3階以上は別途見積もり要) ・新築等で既に屋内配線設備済みの場合その配線を使用致します。 ・アンテナ立替の場合屋内配線がされている場合その配線を使用致します。 ・露出単独配線の場合は新規配線いたします。 ・マスト25¢1.8m迄それ以上は別途料金 ・基本は屋根馬使用(サイドベースも可)配線は4CFB以上使用、15m迄、ステはステンレスワイヤーを使用。 ・配線は原則露出配線、配線穴あけは木造モルタルが標準で(2箇所迄) ・テレビ1台分の受信工事(分配工事は別途料金必要) |
|||
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
405 | 取付工事UHFアンテナ14素子単独 | 21,000 | ・UHF14素子アンテナ使用標準タイプ |
406 | 取付工事UHFアンテナ20素子単独 | 23,100 | ・UHF20素子アンテナ使用標準タイプ |
426 | 取付工事UHF14素子追加 | 5,250 | ・新規設置工事時 UHF14素子追加設置料金 |
427 | 取付工事UHF20素子追加 | 7,350 | ・新規設置工事時 UHF20素子追加設置料金 |
428 | 取付工事既設マスト取付追加 UHF14素子アンテナ工事 | 13,650 | ・既設アンテナにUHF14素子追加(混合設置)工事 UUミキサー使用 ・既設アンテナが老朽化している場合は設置出来ない場合もあります。 |
429 | UHF20素子デジタル対応アンテナ工事 | 15,750 | ・既設アンテナにUHF20素子追加(混合設置)工事 UUミキサー使用 |
430 | 取付工事 UUミキサー | 2,100 | ・VHFアンテナに2局以上のUHFを混合する場合に使用 |
431 | 取付工事客持ちアンテナ取付 | 15,750 | ・全てお客様お手持ち部材使用アンテナ工事設置のみ |
地上波 アンテナ分配工事 | |||
---|---|---|---|
・使用配線 4CFB以上 10m以内露出配線 ・1通電分配器使用 ・配線工事は1配線 追加配線は別途費用(4200円) |
|||
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
460 | UHF単独2分配1配線工事(屋内) | 8,400 | ・屋内で1通電2分配器を使用した 1配線工事 |
461 | UHF単独3分配1配線工事(屋内) | 12,600 | ・屋内で1通電3分配器を使用した 1配線工事 |
461 | UHF単独4分配1配線工事(屋内) | 16,800 | ・屋内で1通電4分配器を使用した 1配線工事 |
462 | UHF単独2分配1配線工事(屋外) | 10,500 | ・屋外で1通電防水2分配器を使用した 1配線工事 |
462 | UHF単独3分配1配線工事(屋外) | 14,700 | ・屋外で1通電防水3分配器を使用した 1配線工事 |
462 | UHF単独4分配1配線工事(屋外) | 18,900 | ・屋外で1通電防水4分配器を使用した 1配線工事 |
462 | アンテナ線入替・延長 7m迄 | 4,200 | ・屋内配線入替工事 7m迄 |
461 | アンテナ線入替・延長 15m迄 | 6,300 | ・屋内配線入替工事 15m迄 |
454 | 配線追加工事 7m迄 | 4,200 | ・分配工事時の追加配線工事(1配線)同時工事のみ |
BSデジタル/CSアンテナ工事 | |||
---|---|---|---|
・新築等で既に屋内配線設備済みの場合その配線を使用致します。 ・アンテナ立替の場合屋内配線がされている場合その配線を使用致します、 ・露出単独配線の場合は新規配線いたします ・パラボラアンテナは全て別途になります ・配線穴あけは木造モルタル1箇所までは標準工事内、2箇所目以降及びコンクリート穴開けは別途費用 |
|||
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
310 | BS/CSベランダ取付格子型 部材付きアンテナ設置工事 | 25,200 | ・パラボラアンテナセットに付属している材料で設置出来る範囲内のベランダ格子設置工事 ・追加部材必要な場合は別途費用がかかります |
311 | BS/CSベランダコンクリート挟み込み型 部材付きアンテナ設置工事" | 28,350 | ・パラボラアンテナセットに付属している材料で設置出来る範囲内のベランダコンクリート挟み込み設置工事 ・追加部材必要な場合は別途費用がかかります |
312 | BS/CSベランダ取付上下型 部材付きアンテナ設置工事" | 見積り | ・パラボラアンテナセットに付属している材料で設置出来る範囲内のベランダ取付上下型設置工事 ・追加部材必要な場合は別途費用がかかります |
313 | "BS/CS壁面取付、 部材付きアンテナ設置工事 | 28,350 | ・パラボラアンテナセットに付属している材料で設置出来る範囲内の壁面取付、平面設置工事 ・追加部材必要な場合は別途費用がかかります |
314 | BS/CS屋根上既設マスト取付 部材付きアンテナ設置工事 | 37,800 | ・パラボラアンテナセットに付属している材料で設置出来る範囲内の屋根上既存マスト設置工事 ・追加部材必要な場合は別途費用がかかります |
300 | BS/CSベランダ取付格子型 | 15,750 | ・ベランダ格子手摺設置金具×1 使用配線 4CFB又は5CFB 15m以内 ・配線は露出配線、ステップル固定、アンテナからBS/CS機器までの配線接続 |
301 | BS/CSベランダコンクリート挟み込み | 19,425 | ・ベランダコンクリート挟み込み金具×1(20㎝迄) 使用配線 4CFB又は5CFB 15m以内 ・配線は露出配線、ステップル固定、アンテナからBS/CS機器までの配線接続 |
303 | BS/CS壁面設置工事 | 19,950 | ・壁面設置金具×1 使用配線 4CFB又は5CFB 15m以内 2階壁面迄 ・壁面には十分な強度がある事壁面への取付金具固定はコーチボルト又はアンカーボルト固定 |
304 | BS/CS屋根馬設置工事 | 27,825 | ・屋根馬(BS/CS用)×1 使用配線 4CFB又は5CFB 15m以内 2階屋根迄 ・アンテナ支線の軒下等への固定部にはステアンカーを使用し、支線には1.6㎜以上のステンレス線使用しターンバックルにて支線を張り取付、支線は4方向引き(施行上やむを得ない場合は3方向引き)屋根の形状によっては施行出来ない場合も有ります、" |
305 | BS/CS手持ち設備屋根馬工事 | 19,425 | ・お客様宅屋根馬設備有り、屋根馬設置工事。 |
306 | BS/CS アンテナ方向調整 | 5,250 | ・既に設置済みのアンテナ方向調整、配線関係の手直しは別途料金かかります。 |
352 | BS/CSアンテナ撤去(ベランダ) | 5,775 | ・ベランダ設置アンテナ撤去料金・撤去アンテナ、金具、処分には 不要品(小)が有料で必要です。 |
353 | BS/CSアンテナ撤去(壁面設置) | 6,825 | ・壁面設置アンテナの撤去料金(撤去後の壁面アンカー後の補修は出来ません)コーキング処理のみ |
354 | BS/CSアンテナ撤去(屋根馬設置) | 8,400 | ・屋根馬設置アンテナの撤去工事・撤去アンテナ、金具、処分には 不要品(小)が有料で必要です。 |
BS/CS アンテナ分配工事 | |||
---|---|---|---|
・使用配線 4CFB以上 10m以内露出配線 ・全通電分配器使用 ・配線工事は1配線 追加配線は別途費用(6000円) |
|||
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
330 | "BS/CS単独分配工事 2分配1配線工事(屋内)" | 9,450 | ・屋内で全通電2分配器を使用した1配線工事 |
332 | "BS/CS単独分配工事 2分配1配線工事(屋外)" | 11,550 | ・屋外で全通電防水2分配器を使用した1配線工事 |
331 | "BS/CS単独分配工事 3分配1配線工事(屋内)" | 14,700 | ・屋内で全通電3分配器を使用した1配線工事 |
333 | "BS/CS単独分配工事 3分配1配線工事(屋外)" | 16,800 | ・屋外で全通電防水3分配器を使用した1配線工事 |
320 | "BS/CS同時分配工事 2分配1配線工事(屋内)" | 8,400 | "・屋内で全通電2分配器を使用した1配線工事 ・アンテナ工事と同時に行う場合適応致します。" |
322 | "BS/CS同時分配工事 2分配1配線工事(屋外)" | 10,500 | "・屋外で全通電防水2分配器を使用した1配線工事 ・アンテナ工事と同時に行う場合適応致します。" |
321 | "BS/CS同時分配工事 3分配1配線工事(屋内)" | 14,175 | "・屋内で全通電3分配器を使用した1配線工事 ・アンテナ工事と同時に行う場合適応致します。" |
323 | "BS/CS同時分配工事 3分配1配線工事(屋外)" | 15,750 | "・屋外で全通電防水3分配器を使用した1配線工事 ・アンテナ工事と同時に行う場合適応致します。" |
324 | 配線追加工事 | 6,300 | ・分配工事時の追加配線工事(1配線)同時工事のみ |
BS・CSアンテナ付帯工事 | |||
---|---|---|---|
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
360 | BS/CSブースターミキシング標準工事 | 10,500 | "・BS・CSをブースター使用しU/V既存配線に混合する場合に必要な設置工事料金 ・ブースターは別途購入要" |
363 | BS/CS・V・U卓上ブースター10dB | 14,700 | ・接続機器 1台のみの簡易卓上ブースター(設置料金込み) BS・CS/UHF/VFH対応 |
364 | BS/CS・U卓上ブースター10dB | 13,650 | ・接続機器 1台のみの簡易卓上ブースター(設置料金込み) BS・CS/UHF/対応 VHFパス |
365 | BS/CSブースター(屋外) 25dB | 23,100 | "・アンテナ新規設置時同時施行、多数分配及び微弱受信状態の場合使用 ・BS・CS専用ブースター 25db以内の増幅・既設配線に混合するには、ブースターミキシング標準工事が追加で必要" |
366 | BS/CSブースター(屋外) 35dB | 31,500 | "・アンテナ新規設置時同時施行、多数分配及び微弱受信状態の場合使用 ・BS・CS専用ブースター 35db以内の増幅・既設配線に混合するには、ブースターミキシング標準工事が追加で必要" |
367 | BS/CS/U/Bブースター(屋外) 34db | 42,000 | "・アンテナ新規設置時同時施行、多数分配及び微弱受信状態の場合使用 ・BS・CS/UHF/VHF全域対応ブースター 34db以内の増幅 ・既設配線に混合するには、ブースターミキシング標準工事が追加で必要" |
368 | BS/CS/Uブースター(屋外) 34db | 39,375 | "・アンテナ新規設置時同時施行、多数分配及び微弱受信状態の場合使用 ・BS・CS/UHFブースター 34db以内の増幅 ・単独配線工事・既設配線に混合するには、ブースターミキシング標準工事が追加で必要" |
374 | BS/CSラインブースター 25dB | 6,300 | ・BS・CS単独配線専用ラインブースター 最大利得25dB(設置料金込み) |
371 | アンテナ隙間ケーブル | 3,150 | ・配線時壁に穴を開けず扉の隙間を利用し配線をする場合使用(設置料金込み) |
372 | アンテナ配線室内モール取付け1m毎 | 1,050 | ・室内アンテナ配線モールカバー工事(基本色ホワイト) 1mにつき(施工料金込み) |
376 | 配線時穴あけ工事コンクリート | 4,200 | ・配線時の穴あけ工事(コンクリート20cm)迄 1箇所に付き |
377 | 配線時穴あけ工事木造モルタル | 525 | ・配線時の穴あけ工事 木造モルタル 2箇所目以降 1箇所に付き |
地上波 アンテナ付帯工事 | |||
---|---|---|---|
コード | 作業名称 | 料金 | 工事・設置の基準内容 |
480 | "ブスター取付工事卓上(簡易) UHF" | 10,500 | "・簡易卓上ブースター 30db以内 ・障害対策用では有りませんので電波障害の改善にはなりません。" |
481 | ブースター取付工事UHF(30db) | 16,800 | "・VHF又はUHFどちらかを使用 30db以内の増幅 ・増幅部屋外、電源部室内(100V電源使用)通電12Vセパレートタイプ" |
482 | ブースター取付工事UHF(35db) | 18,900 | "・VHF又はUHFどちらかを使用 35db以内の増幅 ・増幅部屋外、電源部室内(100V電源使用)通電12Vセパレートタイプ" |
483 | ブースター取付工事UHF(40db) | 21,000 | "・VHF又はUHFどちらかを使用 40db以内の増幅 ・増幅部屋外、電源部室内(100V電源使用)通電12Vセパレートタイプ" |
484 | VHF/UHFアンテナ撤去 | 5,250 | ・既設アンテナ撤去工事、廃材処理は別途 不要品引取り(小)が必要になります |
485 | "VHF/UHFアンテナ撤去 新設時同時撤去" | 4,200 | "・既設アンテナ撤去工事、廃材処理は別途 不要品引取り(小)が必要になります ・アンテナ立替工事と同時撤去時の料金になります、設置場所が異なる場合は摘要されません" |
486 | アンテナケーブル延長1mに付き | 210 | ・アンテナ配線が規定以上の場合適応 4C2V使用 1m毎に加算 |
487 | アンテナ・マスト追加 | 6,300 | ・1.8m以上のマスト追加料金最大追加 1.8mまで |
488 | アンテナ・壁端子交換 | 6,300 | "・既存壁端子交換(材料費込み)中間/端末端子 新規設置は見積要 ・通電形端子交換は 1,050円加算" |
489 | アンテナ・方向調整 | 5,250 | ・方向調整のみ、ステ金具張替え等は別途料金になります |